昨日は徳島市も大雪でした。昼過ぎまで降っていたのですが、べったりとした雪で幸い道路には積もらず、夕方の路面は雨の日のそれのよう。家の前は注意が必要でしょうが、今日の凍結の心配はないかも、と。良かった。
最近、とんとパソコンからの更新をしなくなり、形は立派にモブロガー。HTMLやCSSの知識が皆無に近いため、ブログサービスの投稿エディタが使いこなせない、言わば消極的理由が大きいのですが、そもそもが「最近『モブログ』ってのが盛り上がっているな」と興味を持ったから。でも、よく訪れるブログがまさにモブログであり、しかも同じブログサービスを使っていた…何をぼぉっとしていたのだろう?
真☆煩悩の赴くままに自分が主に使用しているのは「Moblogger」と「ThumbEdit」の二つですが、ちゃんと紹介記事があったのですよ。「あ、そう言えばオレンジのアイコンのアプリあったじゃないか!」…今になって思い出してます。
意識しないと見えないものは多い、意識しないと情報は入ってこない…そして、意識するとパァッ!と見えてくることがある。人間って不思議です。いきなり重くなりますが、強く実感したのは、この記事から。
パパは発達障害だった |iに生きるライオンちょっと泣いてしまいそうに…それまで無自覚だった人が、診断名を得てからパァッといろいろなものが見えてきて、「すとん」とくる、この感覚。
それにしても、「発達障害」の語は近年流布したように思っていたのだけれど、まだまだ認識されていないのを、ここから知りました。自分が(少しは)知っていることは、周囲もそうな筈、の思い込みも人間ならではなのかも。
No comments :
Post a Comment