2014/04/19

阿波の黄走り伊予の早曲がり

昨日、自転車に乗っていてふと前を横切る右折車を見ると…運転している女の子が、左手のスマホに目を落としていて怖かったtsurusuke(@yaegaki4)です。最近の風潮かな〜と思いつつ、徳島県はそもそも交通マナーが悪い、というのを聞いたことがあるのでメモ。

「阿波の黄走り」

そのままです。「黄色はGO!」なんです。黄色になるとアクセルを踏みます!だから、信号無視が多いそう。

自分は最近になり「伊予の早曲がり」の語とセットでこの黄走り、の言い方を知りました。しかしググると「伊予の早曲がり」等、他府県の同様な語は見つけましたが、徳島のそれはありませんでした。良かったんだか、悪かったんだか。

ちなみに「伊予の早曲がり」とは

交差点を右折する際に急発進して対向車より早く右折する行為で、もちろん道路交通法違反です。皆、そんなに急がなくても…四国の人は、せっかち?

多くの方は「名古屋走り」とかなら聞いたことがあるでしょう。恥ずかしい話だけれど、ものすごく語呂がいいから「阿波の黄走り伊予の早曲がり」とセットにして、皆さんに憶えて貰い、また考えて貰いたいもの。

自分が個人的に心配するのは実は

高齢者の信号無視。「今さらブレーキ踏んで止まったところで危ないから進んでしまった」でも「え〜いっ!行ってまえ」でもない。信号が赤でも、ナチュラルに走って行ってしまう。気付いていないんだと思います。数日に一度は、自転車から見ていて「じ〜ちゃん!」「ば〜ちゃん!」て叫んでしまうレベル。

でも田舎は、年を取っても車乗らなきゃ何も出来ないのですよね。その信号無視の多くの高齢者は、軽トラとか本当、仕事用!っての乗ってたりするし。

オチがここなのに自分で呆れるけれど、テクノロジーでなんとかしてくれないかな…。

2014/04/16

ユニクロのキッズ用エアリズムに胸二重キャミソールがあった

ユニクロはGoogleと同じで、そんなに好きじゃないけれど世話にならなきゃ、なtsurusuke(@yaegaki4)です。

ヒット商品のヒートテック、これからだとエアリズムも両方、好きじゃなかったりします。なんと言うか…ヨレ方?へたり方?が嫌い。「この値段で、この品質!」なんでしょうけれどね。アウトドアブランドの本気のなんか買えないし仕方ないかな、というところですか。

でも、思春期入り口の子を持つ身として、ちょっと有難かったのでメモ。

タイトルそのままなのですが、4年生になり、体育の着替えも更衣室で始めた娘に、胸二重のインナーを探していて見つけました。大型店限定で取り扱いされているそうです。

2014/04/14

照明のシェード外しに手こずった

昨晩、居間の照明が消えたり付いたり。

で、今朝になりシェードを外して電球を交換しようとしたら、思いのほか手こずったのでメモ。


この図を見て回したけれど…?


ここじゃダメだったのね…。でも、あの図を見たらそうしてしまうよ?自分がお婆さんだったら、泣いちゃって自身の娘呼ぶか、近所の電気屋さん呼ぶよ?

まぁ、次は大丈夫だ。以上、些細なログでした。

2014/04/13

ログが大切なことを痛感

シャガの花が大好き、tsurusuke(@yaegaki4)です。早いもので燕も鳴いて、春も本番。

ちょこちょことHTMLやら囓り出しました。勉強をすっ飛ばし、テンプレートのソースを眺め溜め息…の状態から、今度は「やっぱり独自ドメイン取りたいな」なんて、そんなことばかりに頭がいって、肝心の更新が滞っています。なんともレベルの低い話。

昨日リハビリにと、ぐちゃぐちゃな過去記事のタグを、判る範囲でまた修正したり、見出しの装飾を変更する作業等を。

そうこうしていて、記事のラベル(タグとカテゴリーを合わせたようなもの?)を、カテゴリー寄りにし、ぐっと絞ろうと思い立ちました。で、作業を進めていたら、幾つかの過去記事をアップした年月日が、作業当日に変わってしまい半泣き。変なところをクリックしたんでしょうね。

@donpyさんに取り上げていただいた記事が…ブログを始めてすぐの頃のそれでした。有難いやら、申し訳ないやら。

作業していて、もうすぐ終わるな、と思ったし、始めた当時も、ちょっと頑張って毎日更新してたので、多分日付に「抜け」のあるここだろう、と特定は容易でした。

だが、最近の記事は…?しかし幸い「Moblogger」で書いた、本当に最近のそれで、Twitterのつぶやきのおかげですぐ分かったのでした。アプリの開発者さんに感謝。

バックアップとかもだけれど、何をするにもログは大事だ、という話でした。

2014/04/10

春なのに

昨日、自転車に乗っていて見つけたテングチョウの死骸。

越冬する種類だと思うけれど。春を知ったのだろうか、この蝶は。

なんとか効果って言ったっけ?興味があるから目に映る。母親がこんな、変な虫ばっかり見つけられるのが、娘には信じられないようだ。そうだよな。

2014/04/07

最近考え過ぎてブログ更新の敷居が高くなったけれど

まず自分のために始めたブログ。「頑張って書かねば!」ってのは、ちょっと違うような。もうちょっと気楽にやってみよう。

2014/04/02

毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」

昨日テレビを観ていて、今日の4月2日の17:30から、徳島駅前で啓発のビラ配りをすると知りました。で、出掛けてみました。啓発デーのこと、まず知らなかったので。

この写真は、配る方が首から下げるポスターかな?集会場所のベンチにありました。

一応、撮影の許可は取ったけれど、「ブログに載せたいから」なんて、恥ずかしくて言えなかった…いいのかな?撮影は「啓発のためのですからどうぞ」って言ってくださったから、これもよしとしよう!

ビラ(冊子?)を受け取って、配る様子を数分見させてもらいました。あんまり受け取ってくれない…。自分も以前、演劇鑑賞会の手伝いでビラ配り、やったことあります。難しいです。でも、受け取ってくれた、その何人かが考えてくれたら、ね!

2014/04/01

新年度

出勤日は、いつもヤクルトさんから野菜ジュースを買ってます、tsurusuke(@yaegaki4)です。

いつも通り105円渡したら「ごめんなさい、もう3円…」「あ…忘れてた」。貧乏の癖に、「んな、さもしいことを」と纏め買い等何もしなかったら(できなかった)、本当に忘れていました。

この消費税増税、企業努力で価格を据え置く、なんてところもありますね。アパレルだと、縫製を中国から、賃金が5分の1のミャンマーへの切り替えを検討したり、とか。

「ノッてる」流通大手だと、「脱低価格」で攻めるところもあるけれど、どちらにしろ、どこでも真似できる訳じゃない。

「見合った価格」って、何だろうな。皆、例えば「納得できる質なら高くても」な機運高まっている?




いかん、せっかくの新年度初日が。仕事緊張しました。でも、いい感触。で、何となく放置していたことを、今年はやっつけてやる!と、意気込んでおります。