2013/09/30

Google Analyticsをやってみようかと

リファラースパムに攻撃されたことで、ちょっとは読まれるブログを目指してみようと考え始めました。で、まず道具から、と言おうか…読まれてもいないのにGoogle Analyticsを導入しようと。

でも何?コードを貼るとかって。そんな難しいことできる訳が、と思いつつ、いろいろやってみました。右クリックでソースを表示して貼りつけ…できませんよねぇ。テンプレートのHTML編集画面を表示して貼りつけてみた…これで全ての記事に挿入されるのかな?でも、なんだかこわくなって貼りつけたり消したり。

そうこうしているうちに、「iPhone持って珍スポいてくる」というブログにこの記事を見かけて。

Analyticsの重複には要注意!正確なアクセス数を知るためにはブログのソースを要確認! 

この方もBloggerを使っているのですね。

Bloggerだったらわざわざコードを埋めなくても[設定]→[その他]→Google Analyticsでアナリティクスのウェブ プロパティIDを入力しておけばOKだという…これならばと、やってみました。うまくいったでしょうか?ちょっと時間を置いてみなければ分からないようですけれど。

2013/09/25

「リファラースパム」というのが気持ち悪いです

以前、ふとこのブログの統計を見て、アメリカやロシアからの不自然なアクセスを訝ったのですが、どうもこれでした。リファラースパムというもの。

以前の記事

ブログの統計の「閲覧者」をふと見たら

今もそう変わりませんが、無知もいいところです。

で、今はアメリカがひどいです。無視していれば大丈夫らしいのですが(実は「なんだ?このサイトは」とクリックしたこと数回あったりして…危ないなぁ)、PVがこれらと、リンクがきちんと貼られているかのチェック等のために自分が開いてみたものばかりだと、少しげんなりします。

利用しているブログサービス「Blogger」は、こういうのからは守ってくれないそうです。せめて「自分のページビューを追跡しない」の設定をしようとしたら、これまたうまくいかず。ブログの体裁はiPad miniでチェックすることが多いので、[設定]→[Safari]をいじっていたら、なんだかまたこじらせてしまったような。

半泣きに近いですが、これを機にちょっとは「読まれる」ような工夫をしてみた方がいいかな、と前向きに考えるようにしました。でも「ブログ更新しました」なんてつぶやくのとても…やっぱり質や更新頻度から見直しでしょう。リテラシーの高い人たちばかりじゃないから、こんな自分の「困った」が少しでも届いたらいいですね。

太郎吉が…

前田敦子さんの熱愛報道にびっくり。何がびっくりって尾上松也さん…太郎吉?

いや、彼が5歳くらいの、多分初舞台を踏んだ頃くらいの舞台を観ているのです。先代の河原崎権十郎が瀬野太郎でとんぼ切って驚いた「実盛物語」の太郎吉。それより、お父さんの松助さんが、大きい名前を継いですぐに亡くなっていたのがショックだったりするのですが。

2013/09/24

「人生、いろどり」が27日から韓国で公開

「半沢直樹」の最終回5分だけ観ました。続編ありきな終わり方、好きじゃないです。原作を読んでないのでアレですが、鮮度が落ちないうちに早めにやってください、ですか。

それは置いといて。22日徳島新聞に、徳島の上勝町の葉っぱを商品化したビジネスを描いた映画「人生、いろどり」が27日から韓国で公開されると載っていました。映画からすっかり遠のいてしまった自分は観ていないのですが、スイス映画「マルタのやさしい刺繍」みたいな感じのかなぁ?と。PRポスターやチラシには「すてきなおばあちゃんたちが人生を輝かせる」「世界で一番すてきなおばあちゃんたちが奇跡を起こします!」と記されているそうで、こりゃ観たいなぁ。海外での初上映も成功してほしいです。

2013/09/22

プロデューサー巻き再び

田舎の女子大生で何の恩恵も受けませんでしたが、世代はバブル。やっていました、プロデューサー巻き。今日は残暑が厳しく、今リバイバル中よね?と、たまらず羽織物を肩へ。 <p>これはまだいいけれど、また来ますか?ポロシャツとかきちんとインにしてスカーフ巻いて、とか…無理だわ。恥ずかしくて無理。大体もうね、ファッションで違った自分を演出しよう、なんて気がさらさらない。格好よく言うと、そういうのに脳のリソース使いたくない、ということで。

海洋堂ってさすが

ヤマダ電機で見つけたガチャポン。いいチョイスだし、欲しい!

ここら辺で見られて、一番可愛くて好きなのは、アオスジアゲハの幼虫。透明感があって、小さな角があって、黄色いラインがまた…本当、どうでもいい話でした。

さすがと言えば、iPhone 5sと5c初めて見ました。5cは、質感いいですね。良かった。

ドラマ「半沢直樹」最終回

iPhone5をiOS7にアプデして、娘に「使い心地悪くなった」と怒られたtsurusukeです。5s以降買ったら指紋認証で使えないからね!と、心では毒づいています。

今日、大人気ドラマ「半沢直樹」最終回ですね。実は初回チラリ観ただけ。ドラマにハマる時間が勿体無いと思っていて、ドラマを観ることを「やらないこと」の一つにしているのです(昔の西田俊之さんのそれはどうにか観たいけれど)。テレビをできるだけだらだら観ない、の一歩先とも言えますが、母娘の上下関係上、単にチャンネル権がないため慣れたとも…まあ、いいでしょう。

香川照之(市川中車)さんのうまさ、片岡愛之助さんのオネエな怪演etc…よく聞きます。高じて愛之助さんの勤めた役のスピンオフ映画なんてどうか?というのも何処かで聞きましたが、芝居は舞台でよろしく。勉強にはなるだろうけど、歌舞伎の公演は月25日、酷だけど彼みたいな役者は毎月話ある筈!だから無理だと思うがしかし…海老蔵はどうやったのか?

2013/09/21

昨日初ツイート

拙いブログにリンクを貼らせてもらった方に「ありがとうございます」と。

読まれることはないだろうけれど、何か言いたくて。あ、もうお一方にはまだ何もしてない…。もしかして、どちらのパターンも、ソーシャルでは失礼だったりするのかな?

追記→9/25気になってやっぱり削除しました。

2013/09/20

早々にiOS7の文字の設定を替えました

[一般]→[文字サイズを変更]で、純正のメモアプリの文字は大きくなりました。他はどうだろう?

[一般]→[アクセシビリティ]→[文字を太くする]で、時刻やアプリ名など、文字が太くなりました。繊細さが損なわれてしまう気もしますが、仕方ないか。

下記の分は、またiPad Creatorに教えていただきました。

iOS7でいいところ

・ロック画面の上下の黒い帯がない→壁紙のデザインが生きていい!


・電卓のデザイン→iOS6の板チョコみたいなのは「?」だった

・メモが白地→あの黄色も「?」

フォントが繊細で美しい→老眼には酷ですけど

こんなのしか浮かばない、言語化できないです。なんつうか、当たり前な話、全体で「フレッシュだな」とは感じますが。

アイコンデザインとか動きとか、小さな違和感は抱きます。でも慣れるでしょう。

Twitterでフォローしている徳島のブロガー、シンタロヲフレッシュさんの記事を貼っておきます。こんな風に書ける人もいる訳で。

実際に触ってみたiOS7の個人的な感想 | prasm

2013/09/18

Dropboxのこと

検索の仕方が悪いのでしょう、ネットでも拾えなかったのですが。

Dropbox社から「パソコンにもインストールしてね」とあったので、素直に入れたら、なんだかおかしい。レジストリがどうとか、セキュリティがどうとか、チカチカだらけに。分からないままいじっていたら、ブラウザまでおかしくなった。コンパネから変なものをアンインストールしようとしたけれど、分からない。

そこで父に相談。彼はもうすぐ70だが、昔からPC8000シリーズなんか買ったりした人で、ITには強いのだ。そこで「復元」を勧められたのだが、「『Dropbox』入れたあたりから~」と伝えたら、「評判が悪い。アンインストールした方がいい、ま、使うなら自己責任で」とのこと。

ファイルオープナーが「Dropbox」を抱き込んでくるのか?自分が変なところいろいろクリックしたからか?そもそも「Dropbox」がファイルオープナーを抱き込んでくるのか?「Dropbox」そのものが悪いのか?何言っているか分からなくなってきたが、とにかくメモ。

素直にパソコン(Windows)からはアンインストール。ブラウザも大丈夫だし、不快なチカチカもなくなった。iOSデバイスには入れたままだけれど。

2013/09/17

生まれ変わったRSSアプリ「Reeder 2」リリース時に、「さもしさ」が顔を出してしまった

ブックマークを開いて、好きなブログをひとつひとつ読んでいく時、やっぱり更新されていないと少しがっかりするし時間の無駄。で、iPhoneにしたのを機にRSSってのを!と、調べて「Feedly」や、無料セール時に「Reeder」を入れてみたのですが。

「Google Reader」とかそもそも使っていなかったので、乗り換えがどうと書かれていても分からないし、アプリは説明が英語だしでちんぷんかんぷん。「またいつかよろしく…」と早々にそれらはアンインストール。

で、今度「Reeder」が「Reeder 2」と新アプリに生まれ変わってリリースされたと知りました。iPadにも対応らしいし、いろんな方がTipsを公開してくれているので、読み込んでまたインストールしてみようかな(いやだから読んでも分からないのが悩み)?と思ったら「あ、別のアプリか…」と。450円の投資と少しの手間で、どれだけの時間と快適さが買えるかって話なのに、自分の「さもしさ」でしょうか。

この記事にはっとさせられました。

RSSリーダーの絶対王者 Reeder の続編「Reeder 2」がリリース。その心意気に拍手を送りたい。 |覚醒する@CDiP

いや実は、開発者にも言及した、これまたいい記事も見かけたと思うのですがわからず…ブログって、リンクって、本当自分のためにまず書いたり貼ったりしなければと痛切。

良質なサービス、アプリに対価を払うのは当然。同時に、無料にこだわってできることが限定されるのを我慢したり、うるさい広告に腹を立てつつ使うのは残念。どんどんお金を使いましょう。

2013/09/15

iPhone5を5月になってやっと手に入れた自分の場合

以前にも少し書いたけれど、もう一度iPhoneが欲しくなった、手に入れた経緯等をメモ。

2年半ほど前、iPhone(とEvernote)なるものに生活を助けられている、というADHDの女の子のブログ(感謝しているのにブログの名も思い出せないとは…)を見たのが始まりでした。

当時、周囲にiPhoneを持っている人などいません。スマホなる言葉も流布していませんでした。加えてITリテラシーが低い―というより機械全般がダメな―人間で、「自分もiPhone(とアプリ)に支えられたいな」と思いつつ、遠い世界だと感じていました。

しかし新年度になって、異動の職員の男性がiPhoneを持っていた。覗き込むなんてことはできなかったけれど、リマインダーとかかな?彼のiPhoneがピロピロ鳴ったのを聞いた時、「これだよ!」という理屈では説明できない思いが湧き上がってきたのです。少し調べるとどうやらOSの違うスマホがいくつかありましたが、iPhoneを出しているAppleの考え方が、やっぱりいいような気が。

しかし、「スマホは買ってもいいが次のキャリアはドコモにしろ」と言われてしまい、初めてのスマホはAndroidの国産端末。スマホを持つ人が出始め、かつ端末がそろそろ大型化していく中、3.7インチのパッと見iPhoneなものにし、アプリは無料、できたらiOS版もAndroid版もあるもので我慢。おかげで2年使うんだから、と16GBのmicroSDカードに差し替えたのに結局2GBしか使わなかった…。それなりに楽しんだつもりだけれど、自由度がどうとかより、少し縛りがあるというiOSが自分にはいいんだろうな、って思い続け、たいして使い込まなかったのです。

そうこうしていたら、ドコモが周波数帯うんぬんに動きを見せ始めたのです。2年縛り明けにドコモで実現!?と思ったら、数か月残す5月、ソフトバンクのキャンペーンに乗っていいとお達し。なぜこのタイミングに?だったけれど、めでたくiPhoneを手に入れたのでした。

今は有料のアプリをどんどん購入。動画から写真を切り出したり、ネットプリントで写真をプリントして孫可愛やの母にあげたり。続かなかった日記も書いて、タスクも少しずつ管理して、キャンペーンで貰ったiPad mini でKindleの電子書籍を読んで、と以前の自分からしたら考えられない生活を送っています。自分は人と比べ、できないことが多過ぎる!と感じるのですが、それも埋めてくれている…感謝。

これからもいろいろ研究して、もっと楽に、楽しくなりたい、なる予定です。

iOS7の壁紙を導入

なんのかんのとiOS7な気分を味わいたくなったので。

と言ってデフォルトは可愛すぎる、これが落ち着いていていいなと。アップデート後も、お世話になると思います。

これを見ました。Download the new iOS7 wallpapers now

教えていただいたのはiPad Creatorです。初めてリンクとやらを貼ってみました。

2013/09/10

徳島にApple正規サービスプロバイダ

母がくれた雑誌「徳島人」をパラパラ見ていたら、徳島駅クレメントプラザ地下一階にあるカメラのキタムラに、Apple正規サービスプロバイダが併設されていると知った。

近所にiPhoneアクセサリ・修理専門店があって、自分は何かあったらそこにお世話になろうと思うけれど一応メモ。

2013/09/07

七代目中村歌右衛門の誕生

徳島新聞を眺めていて、中村福助が来年三月襲名すると知った。

待っていた…ただ、彼のお父さんの中村芝翫(六代目歌右衛門の甥)さんが七代目を追贈されるのかな、なんて思っていたけれど。こういう名跡の襲名事情は素人には分からないですね。とにかく喜ばしいニュース。

福助襲名の際に、大役の数々を観せてもらったけれど、「歌右衛門」として、またいつかよろしく。

ドコモごめんなさい

やっとiPhone販売ですか、待てなかったよ。MNP窓口に申し出る時胃が痛かった…向こうもムッとしたろうけど、iPhone欲しかったもの!

でもあのタイミングでよかった。スキューモフィックデザインてのかな?この作り込みに惹かれたのだから。2年縛りに耐えて、あの新しいデザインだと少し…うん、やっぱりドコモごめんなさい。

2013/09/04

Twitterアカウント取得

先日は「防災の日」だったので、思い立って遂にTwitterアカウントを取得し、tenki.jp_地震情報をフォローしてみた。もちろんまだ、つぶやいてみる気は起きない…。