今、ある役所の臨時職員をやっているのですが、最近になってふと「あぁ、ここでの人間関係は、いや、これまでの人間関係は『フロー』だったなぁ」と「降りて」きたんですよ。そこで「じゃあ、ブログで承認欲求を満たそう」なんて大それたことを考えた訳じゃなく、「ブログならとにかく自分って人間が『ストック』されるよねぇ」とこれまた同時に降りてきて。早々空っぽな人間なんていないものだから、と、ぽつぽつ気になったことを書き留め始めました。それが誰かの目に留まったり、役に立ったりしたらそりゃ嬉しいから、少しは考えたりもするけれど、正にweblogってことでね、と。
そんな自分ですが、今年になってブログを通して嬉しくなることがありました。有難いです。もちろん、「発信」の形をとっているから意識も締めていかなけなければ、と考えさせられることもあって、勉強になったり。
この年になってもやってみたいことばかり多くて頭がとっ散らかりがちですが、ブログに注力したい、そしてブログを通しての嬉しさ、をまたいつか得られたら…と今は思っています。いかんな、色気を持ち過ぎては!
No comments :
Post a Comment