2013/09/15

iPhone5を5月になってやっと手に入れた自分の場合

以前にも少し書いたけれど、もう一度iPhoneが欲しくなった、手に入れた経緯等をメモ。

2年半ほど前、iPhone(とEvernote)なるものに生活を助けられている、というADHDの女の子のブログ(感謝しているのにブログの名も思い出せないとは…)を見たのが始まりでした。

当時、周囲にiPhoneを持っている人などいません。スマホなる言葉も流布していませんでした。加えてITリテラシーが低い―というより機械全般がダメな―人間で、「自分もiPhone(とアプリ)に支えられたいな」と思いつつ、遠い世界だと感じていました。

しかし新年度になって、異動の職員の男性がiPhoneを持っていた。覗き込むなんてことはできなかったけれど、リマインダーとかかな?彼のiPhoneがピロピロ鳴ったのを聞いた時、「これだよ!」という理屈では説明できない思いが湧き上がってきたのです。少し調べるとどうやらOSの違うスマホがいくつかありましたが、iPhoneを出しているAppleの考え方が、やっぱりいいような気が。

しかし、「スマホは買ってもいいが次のキャリアはドコモにしろ」と言われてしまい、初めてのスマホはAndroidの国産端末。スマホを持つ人が出始め、かつ端末がそろそろ大型化していく中、3.7インチのパッと見iPhoneなものにし、アプリは無料、できたらiOS版もAndroid版もあるもので我慢。おかげで2年使うんだから、と16GBのmicroSDカードに差し替えたのに結局2GBしか使わなかった…。それなりに楽しんだつもりだけれど、自由度がどうとかより、少し縛りがあるというiOSが自分にはいいんだろうな、って思い続け、たいして使い込まなかったのです。

そうこうしていたら、ドコモが周波数帯うんぬんに動きを見せ始めたのです。2年縛り明けにドコモで実現!?と思ったら、数か月残す5月、ソフトバンクのキャンペーンに乗っていいとお達し。なぜこのタイミングに?だったけれど、めでたくiPhoneを手に入れたのでした。

今は有料のアプリをどんどん購入。動画から写真を切り出したり、ネットプリントで写真をプリントして孫可愛やの母にあげたり。続かなかった日記も書いて、タスクも少しずつ管理して、キャンペーンで貰ったiPad mini でKindleの電子書籍を読んで、と以前の自分からしたら考えられない生活を送っています。自分は人と比べ、できないことが多過ぎる!と感じるのですが、それも埋めてくれている…感謝。

これからもいろいろ研究して、もっと楽に、楽しくなりたい、なる予定です。

No comments :

Post a Comment